群馬県・小中学校のデジタル基盤整備事業に係る 公募型プロポーザル
デモ動画アップロードサイト
群馬県・小中学校のデジタル基盤整備事業に係る 公募型プロポーザル
デモ動画アップロードサイト
『GG(ジージー)』は、公立小・中学校向けの次世代型校務支援システムです。
Google Workspace for Education と連携し、Google アプリと校務支援機能を一体的に運用できます。
Google のゼロトラストセキュリティに完全対応し、校務の効率化と教育データの利活用を安全に推進します。
Google の AI が先生の頼れる「エージェント」として日々の業務を強力にサポートします。
『G-DOOR(ジー ドア)』は、県域 Google Workspace for Education ドメインのID管理効率化Webアプリです。
これまで大きな課題としてきた「アカウント管理」の負担を、大幅に軽減することが可能です。
サードパーティの教材アプリや学習eポータルの名簿形式に対応した、インポート用ユーザー名簿も簡単に作成できます。
ゼロトラストにおける「役割別のアクセス制御」の自動化に必要な、アクセスグループの管理を効率化できます。
教育委員会や学校では、役職などの属性を名簿で管理するだけで、グループ管理が自動的に反映されます。
国内でG-DOORだけが実現できる、県域ドメインとゼロトラストセキュリティの運営に欠かせない重要な機能です。